せっかく貯めたポイントだけど、交換先がたくさんあってどこするか迷ってしまう、という方も多いのではないでしょうか?そんな方のためにモッピーポイントのもっともおトクな交換先はどこか、目的別に徹底解説しちゃいます!
最終更新日:2025年9月14日
もし、まだモッピーに登録していない場合は、下記からモッピーにアクセスすると新規入会特典で2000円分のポイントがもらえますよ。
アプリから登録する方は紹介コード「79z7e184」を入力してくださいね。
還元率を重視するなら断然マイル!
せっかく貯めたポイント、最大限おトクに交換したいですよね。そんなあなたにおススメなのはJALまたはANAのマイルです。そもそもマイルを貯めるのって、飛行機に沢山乗ったり買い物したり、とっても大変なイメージがありますよね?通常、クレジットカードなどのポイントをマイルに交換しようと思ったらだいたい1P=0.5マイル程が一般的ですが、モッピーでは70~80%の還元率で交換できちゃうんです。
↓モッピーやポイントサイトについて詳しくはこちら
モッピーではクレジットカード作成などで簡単に1万ポイント程なら貯めれてしまいます。東京から那覇までの特典航空券はだいたい片道9000マイルですので、交換先としてとってもおトクなことがわかりますね。それではマイルへおトクに交換する方法をご紹介しましょう!
ANAマイルの場合
モッピーからANAマイルへ直接交換することはできませんが、一度他のポイントへ交換してからマイルへの交換が可能です。ANAマイルに高還元率で交換するのは、現在はみずほマイレージクラブカードの70%が一番おトク。これまでは高還元率でANAマイルへ交換ができるのはANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードでしたが、こちらは残念ながら75%での交換を終了してしまいましたので、現在一番高還元率でANAマイルへ交換できるのは、この「みずほマイレージクラブカードANA」になります。
<交換手順>
Gポイントには、モッピーやハピタスなど様々なポイントサイトのポイントを移行できるので、各サイトのポイントを合算してマイルへ移行することも可能です。Gポイントサイトへの登録はこちら
VポイントまたはGポイントからJRキューポポイントへ交換
両方とも、1P=1Pで交換が可能です。
JRキューポポイントをセゾン永久不滅ポイントへ変換するには必ずJQセゾンカードが必要です。
JQセゾンカードの永久不滅ポイントをみずほマイレージクラブカードANAの永久不滅ポイントへ合算します。
みずほマイレージクラブANAの永久不滅ポイントをANAマイルへ交換します
手間はかかりますが、通常50%のところ70%で交換できるのは魅力ですよね!また、マイルへ交換するポイントの上限もないので、一気に高額マイルを獲得できるのもうれしいポイントです。

モッピーではクレジットカードの新規入会などの広告を利用すれば年間では10万ポイントも簡単に貯めれてしまいます。ハワイまでのビジネスクラスの往復特典航空券に必要なのはレギュラーシーズンで8万5000マイル~ですので、ぐっと身近に感じられますね!
JALマイルの場合
モッピーで定期的に開催されているドリームキャンペーンを利用すると、実質80%の還元率でJALマイルにポイントを交換することができます。通常のレートは1P=0.5マイルなのですが、キャンペーン期間中にはモッピー12000PをJAL6000マイルへ交換すると、スカイボーナスとして4500円分のモッピーポイントがもらえるんです。そうすると、実質として7500Pで6000マイルを獲得できたことになるので、還元率が80%になるわけです。だだ、このキャンペーンには条件がありそれを達成しないと80%の還元率では交換できません。
<達成条件>
条件1:当月に広告利用のみで合計10,000Pを獲得
条件2:モッピーの会員ランクがゴールド会員であること
この条件を2つとも達成しないと、スカイボーナスの4500モッピーポイントがもらえません。
交換には上限があり、キャンペーンでの交換は月1回まで。
それ以上になると、通常通り2P=1Mのレートで交換は可能です。
★実際の交換手順から航空券の予約方法までを下記の記事にまとめていますので、興味のある方はぜひご覧ください

マイルに交換すると、JALはワンワールド、ANAならスターアライアンスの提携航空会社の特典航空券に交換できるも嬉しいですね!
★現地ツアーの予約もモッピーを経由するとお得ですよ
⇒VELTRA(ベルトラ)利用完了で4~10%ポイントバック!
すぐにお買い物に使いたいなら
モッピーなら貯めたポイントを電子マネーにリアルタイムで交換することが可能です。交換手数料が無料・1ポイント=1円換算で交換できる交換際が多数あります。おすすめはWAONやnanaco、dポイントや楽天ポイントなどに交換可能です。せっかくなら交換手数料は無料でポイント交換をしたいですよね。以下に交換手数料無料の電子マネーをまとめてみました。
交換レートは全て:1P=1円
| 交換先 | 手数料 | 最低交換P | 必要日数 |
|---|---|---|---|
| WAON | 無料 | 500P | 即時 |
| dポイント | 無料 | 500P | 即時 |
| FamiPay | 無料 | 500P | 即時 |
| auPay | 無料 | 500P | 即時 |
| nanaco | 無料 | 500P | 3営業日内 |
| 楽天ポイント | 無料 | 500P | 1~2日 |
| QuoカードPay | 無料 | 500P | 即時 |
※PayPayへ直接交換するには、現在手数料が50Pかかります。また、PayPayマネーライトbyデジタルギフトで交換をしても手数料が発生しますので、PayPayは便利ではありますがお得度を考えると、他の電子マネーに交換した方がよさそうです。

モッピーからデジタルギフトへの交換は手数料無料・リアルタイムで交換が可能ですが、デジタルギフトからPayPayへ交換する際に50円の手数料が発生しますのでご注意を。
※ちなみに、モッピーで「PayPayデジタルギフト」を選んで交換しても、デジタルギフトからのポイント交換先はPayPayに限られず自由に選択が可能です。

dポイントはコンビニやドラッグストアなどで電子マネーとして支払うことが可能ですし、dカードをお持ちの方ならiDキャッシュバックを利用してdポイントをiDでの支払いに充てることも可能ですので、使える範囲がぐっと増えて便利ですよ。
すぐに現金として受け取りたいなら
今すぐ現金に換金したい!という方はセブン銀行のATM受け取りがおすすめ。リアルタイムで現金受け取りが可能なのはセブン銀行だけです。セブン銀行口座への振り込みではなくATMで現金を受け取ることができるという方法ですので、キャッシュカードや口座情報といったものも必要なく、とっても便利ですが、手数料として165Pがかかるのでご注意ください。
リアルタイム交換でなくともよい場合には、PayPay銀行なら手数料が無料で交換が可能で、5営業日程リードタイムが発生します。また三菱UFJ銀行・三井住友銀行など各金融機関への振り込みも可能ですが、どこも手数料がかかってしまうので、おトク度でいうとやや下がってしまいます。

手数料無料にする裏技で、.moneyへポイント交換をしてから銀行振り込みをするという方法もあります。ひと手間かかってしまいますが、.moneyはほとんどのポイントサイトからのポイント交換を受け付けていますので、.moneyに集約して銀行振り込み、という方法をとるユーザーさんも多いようですよ。
100%以上の比率で交換したいなら
100%以上の比率で交換したい、という方はキャンペーンの利用がおすすめ。特に、dポイントは交換ポイントの10%~15%増量キャンペーンを定期的に開催されているのでおススメです。他にはGポイントや.moneyが1~5%増量キャンペーンを定期的に開催しています。
以前はAmazonギフトカードが490P→500円で交換可能でしたが、現在は1P=1円に改定されており、通常で100%以上の交換先はなくなりました。その代わり、定期的にどこかの交換先はキャンペーンを開催しているので上手に活用していきたいですね。
<2025年9月現在で開催されているキャンペーン>
・外為どっとコム:5%増量(475P→500円)
・DMMポイント:5%増量
・Gポイントギフト:1%増量

dポイントクラブのユーザーなら、dポイントの交換キャンペーンが断然おすすめ!例えば、5000Pを交換すると翌月以降に500円分のdポイントが付与されるので、すぐに交換が必要ではない方はキャンペーン時期にまとめて交換するのをおすすめします。
スマホのアプリやゲームで利用したいなら
スマホのゲームやアプリで使用したいという方なら、Apple storeやGoogle Playのギフトコードへの交換がおススメです。1P =1円・交換手数料無料で、リアルタイム交換なので欲しい時にすぐ利用することができるのが魅力です。
| 交換先 | 手数料 | 最低交換P | 必要日数 |
|---|---|---|---|
| Apple Gift card | 無料 | 500P | 即時 |
| Google Playギフトコード | 無料 | 500P | 即時 |
| Amazonギフトカード | 無料 | 490P | 即時 |
| DMMポイント | 無料 | 500P | 即時 |
※交換レートは全て1ポイント=1円
目的別交換先一覧
モッピーのポイント交換先は60種類以上(!)目的別に交換先を一覧にしてまとめてみました。モッピーの交換レートは基本的に1P=1円ですが、交換手数料にも左右されますよね。ここでは、交換手数料や所要日数も記載しましたので、ライフスタイルやニーズに合わせて賢く交換しましょう!
お買物(電子マネー)で使いたい
交換レート:1P=1円
| 交換先 | 手数料 | 最低交換P | 所要日数 |
|---|---|---|---|
| PayPay | 50P~ | 550P | 即時 |
| WAON | 無料 | 500P | 即時 |
| dポイント | 無料 | 500P | 即時 |
| FamiPay | 無料 | 500P | 即時 |
| auPay | 無料 | 500P | 即時 |
| nanaco | 無料 | 500P | 3営業日 |
| 楽天ポイント | 無料 | 500P | 1~2日 |
| Vポイント | 40P~ | 540P | 即時 |
| Ponta | 15P~ | 315P | 即時 |
| QuoカードPay | 無料 | 500P | 即時 |
交通系電子マネー
| 交換先 | 手数料 | 最低交換P | 所要日数 |
|---|---|---|---|
| Suica | 110P | 500P | 即時 |
| Pasmo | 110P | 500P | 即時 |
| ICOCA | 110P | 500P | 即時 |
| Kitaka | 110P | 500P | 即時 |
| TOICA | 110P | 500P | 即時 |
| manaca | 110P | 500P | 即時 |
| SUGOCA | 110P | 500P | 即時 |
| nimoca | 110P | 500P | 即時 |
現金として受け取りたい
交換レート:1P=1円
| 交換先 | 手数料 | 最低交換P | 所要日数 |
|---|---|---|---|
| セブン銀行 | 165P | 500P | 即時 |
| 楽天銀行 | 60P | 300P | 5営業日以内 |
| ゆうちょ銀行 | 66P | 300P | 5営業日以内 |
| 三井住友銀行 | 31P | 300P | 5営業日以内 |
| 三菱UFJ銀行 | 33P | 300P | 5営業日以内 |
| PayPay銀行 | 55P | 300P | 5営業日以内 |
| GMOあおぞらネット銀行 | 154P | 300P | 5営業日以内 |
| その他銀行/信用金庫 | 154P | 300P | 5営業日以内 |
旅行で使いたい
※交換手数料は全て無料
| 交換先 | 交換レート | 最低交換P | 所要日数 |
|---|---|---|---|
| ユナイテッドマイレージ | 3P→1マイル | 1500P | 1~3日間 |
| JALマイレージ | 2P→1マイル | 1000P | 4週間以内 |
| Mariot Bonvoyポイント | 1300P→1000P | 1300P | 1~2日 |
アプリやゲーム、デジタルギフトで使いたい
交換レート:1P=1円
| 交換先 | 手数料 | 最低交換P | 所要日数 |
|---|---|---|---|
| Apple Gift card | 無料 | 500P | 即時 |
| Google Play | 無料 | 500P | 即時 |
| Amazonギフト | 無料 | 490P | 即時 |
| DMMポイント | 無料 | 500P | 即時 |
| WINTICKET | 無料 | 500P | 即時 |
| Paypayマネーライト | 無料 | 500P | 即時 |
| デジタルギフト | 無料 | 500P | 即時 |
| ふわっち | 無料 | 300P | 即時 |
他社のポイントに交換したい
交換レート:1P=1円
| 交換先 | 手数料 | 最低交換P | 所要日数 |
|---|---|---|---|
| Gポイントギフト | 無料 | 300P | 即時 |
| .money | 無料 | 300P | 5営業日以内 |
| PeX | 無料 | 500P | 1~2日 |
仮想通貨や投資に使いたい
交換レート:1P=1円
| 交換先 | 交換レート | 手数料 | 最低交換P | 所要日数 |
|---|---|---|---|---|
| リアルエステートコイン | 1P→1コイン | 無料 | 1000P | 即時 |
| 外為どっとコム | 475P→500円 | 無料 | 475P | 即時※ |
| イーサリアム | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| リップル | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| ヘデラ | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| IOST | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| ポルカドット | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| カルダノ | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| アバランチ | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| ライトコイン | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| ビットコインキャッシュ | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| ニアプロトコル | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| ソラナ | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| ジパングコイン | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
| ジパングコインプラチナ | 500P | 無料 | 500P | 1~4日 |
※実際の使用にはモッピーからFXポイントコード、その後FXポイントへの変換が必要です。
※イーサリアムなど仮想通貨(青字)への交換にはCoinTradeの口座が必要です。
いかがでしたか?モッピーはポイント交換先も豊富で、マイルへの高比率で交換できるも魅力的ですよね。交換方法も指示に従って手順を踏んでいけば簡単にでき、リアルタイムで交換可能な交換先も多数あります。特に電子マネーに即時に交換できるのがとっても便利ですよね。ぜひ、みなさんも活用してみてくださいね!
いまなら新規登録で最大2000円分のポイントがもらえるよ♪








